シェフは名探偵 8話 ネタバレ&感想です。
三舟(西島秀俊)の元に探偵・上原美里(橋本マナミ)に連れられた代理人・安倍実花(奥貫薫)が訪れた。三舟の父・英雄は今は穏やかに暮らしていて、三舟に会うつもりはないということだった。三舟は了承した。
オーナーの小倉(佐藤寛太)が新しくパン屋を出店することになった。副店長の梓(さとうほなみ)は、実は出店するパン屋の近所にあるパン屋の娘だった。お互い潰し合ってしまうのではと梓も梓の両親も互いに気遣い、両親はついにパン屋を辞めようとしていた。しかし小倉はパン屋の方向性が違うため競合はしないと説明し、無事に梓の両親はパン屋を続けることにした。
大野和真(山本耕史)は想い人・ジュリーが亡くなってしまった現実を受け入れられずにいた。しかし三舟はジュリーは実は生きているのだと気づく。金子(石井杏奈)の提案で大野のジュリーへの思いをSNSに投稿するとバズり、無事にジュリーから連絡がきた。
『シェフは名探偵』第8話 三舟シェフ(西島秀俊)、父との“再会の日”に一波乱(オリコン) https://t.co/XvsNR6IlzY
— あべまさし (@abe_masashi) July 26, 2021
いやーさすが最終回前!ゲストがぐっと豪華になった回でした!!
奥貫薫は今回はちょっとだったけど、最終回にも出るみたいです。
さとうほなみはねー、存在感は抜群だと思います。女優たちの中に入っちゃうと特別美人というわけではない気がしちゃうけど、オーラのある独特な雰囲気のある美人かなと。ただただ美人、よりそっちのほうが役者としては良いと思います。でも肝心の演技は…まだまだ勉強中段階な気もする(;’∀’)でも本人に女優やりたいって気持ちがあるみたいなので、これから上手くなる、かもしれないですね!!最初下手だったのが今じゃ上手って役者さんいっぱいいますから(⌒∇⌒)
山本耕史の今回の役はなんだろう絶妙にしゃべり方がちょっと変というか胡散臭い感じがして面白かった(笑)山本耕史の中で大野はどういう人として捉えられてたんだろう…(笑)
次回ついに最終回!西島秀俊シェフが見れなくなるの淋しいけど、朝ドラではまだまだ西島秀俊のことは見れそうです(⌒∇⌒)
コメント