桜の塔 9話 ネタバレ&感想です。
意識の戻らない蒲生(森崎ウィン)が刈谷殺しの犯人として処理されそうになるが、富樫(岡田健史)が3日間寝ずに聞き込みにまわり、蒲生のアリバイを見つけ出した。これによりまた犯人捜しが始まるという時に、優愛(仲里依紗)が刈谷を殺したと自首してくる。
優愛は刈谷に付け狙われて身の危険を感じて1人で単独でやったと自供する。
千堂(椎名桔平)の部屋に漣(玉木宏)が訪れ、この5年間の計画を語り始める。漣は5年間かけて優愛をコントロールし、絶対的なパートナーにしていった。それにより、優愛が刈谷を殺すように仕向けた。さらに、優愛が千堂に罪を電話で告白し、千堂がもみ消すようなやり取りも全て録音していた。さらに刈谷殺害犯行時、優愛を実家に帰らせていたため、千堂の家が家宅捜索にあうことも想定済みだった。
家宅捜索により、矢上総監(尾美としのり)が拳銃横流しの主犯である証拠も掴めた。これにより、矢上総監と千堂は失脚した。
漣は取調室の優愛と話をする。優愛は漣が自分を操っていることはわかっていて、わかった上で愛する漣の思う通りに動いていた。だから「あなたが罪悪感を抱くことは何もない。」と優愛は言う。
その頃、蒲生は意識を取り戻した。富樫は泣いて爽(広末涼子)に報告する。
爽は漣を呼び、優愛を殺人者になるよう仕向けたと指摘し、あんたは間違っていると銃口を漣に向ける。漣は「今度こそ俺を楽にしてくれるのか。サンキュー。」と抵抗しない。爽は撃つが、弾は漣の持ち歩いている父の遺品に当たり無事だった。漣は「茶番だ」と言うが、爽は「これでサッチョウの悪魔は死んだ。お帰り、漣」と漣を解放した。
その後、警視総監には権藤(吉田鋼太郎)がなり、蒲生は元気になった。
千堂は田舎の本部長になっていたが相変わらず警視総監を諦めておらず、志歩(高岡早紀)のクラブに吉永(光石研)や権藤と同様に通っていた。
富樫は改革派に入り、早く出世して爽と豪華な結婚式を挙げようと張り切っている。爽と富樫は指輪をしていた。
漣は警視長となっていた。
それぞれの正義がぶつかりあった最終回、いかがでしたか…😭?
漣はきっと、お父さんの遺志を受け継ぎ、自分の信じた道を歩き直しているはず…
最後までご覧いただきありがとうございました🌸
クランクアップのお写真と
残ったネタバレshotも、少しずつアップしていけたらと思います💐#桜の塔 pic.twitter.com/LQdhy0AZF2— 【公式】木曜ドラマ 「桜の塔」🌸 (@SakuranoTou_ex) June 10, 2021
終わってしまいました。全9話か~短めですね視聴率も良かったのにもったいない。最初から9話って決まってたのかな?
前回、刈谷撃ったのは千堂じゃない気がしていて、でも工作してるのは千堂だろうってことで、なんでかなってちょっと感想にも書いてたんだけど…。千堂やってないのに隠そうとする→犯人は優愛ってなんで思いつかなかったかなー!!これなら千堂は全力で隠そうとするよねー!!漣が刈谷を殺そうとまで思ってるとは考えていなかった(;^ω^)優愛が言っていたように、そこまで刈谷のこと恨んでいたってわけではなかった様子だったもんね…。刈谷を殺したい、が一番の動機じゃなくて、優愛に殺人をさせて千堂を追い詰めたい、ってのが動機としてあるもんね…。これはきつい。夫にこんな風に操られて、しかも操られてるって理解した上で夫のお望み通りの行動を、殺人をするなんて。愛する人のために自分は恨みも何もない人を殺すって相当よ。パパが刺されているとはいえね(;^ω^優愛ちゃん、漣を見て自分もプロファイル勉強してたりもしてたもんね~。全部わかってたよねー。サッチョウの悪魔でなくなった漣が、今後一生かけて優愛を幸せにしていかないと、優愛が報われません。漣は離婚届出しちゃったのかな?あれも殺人した優愛が漣に迷惑かけないためにってことだよね…。こんなに献身的な愛情すごいな。
広末涼子がヒロイン的な立ち位置で、玉木宏とお互い悪く思ってない幼馴染って関係で…結局2人がうまくいってしまったらどうしようかと思っていたのだけど、そうはならなくて良かった(⌒∇⌒) 富樫が報われたの嬉しい(≧∇≦)蒲生の一件で目が覚めたと言わんばかりに最終回の富樫は熱くてまっすぐで、あれは爽も心打たれるよね(⌒∇⌒)指輪してたから、もう結婚は済み?結婚式はあとからパターン?
蒲生も後遺症もなく元気そうで本当に良かった(⌒∇⌒)爽の実家で働きながら、富樫と爽と兄弟のように仲良く暮らせそうです。
警視総監に権藤がなったのもほっとしたー(;^ω^)他にいないもんねえ。っていうかなんだかんだ敗れた吉永ずっといたね。どこかに天下りしたんじゃなかったの?
とりあず、うまくまとまった最終回だったと思います。これだけ暗く重いドラマだったのに最終的に敵も味方もみんな明るく終われたのもすごい。刈谷はかわいそうだったけど。
これは…続編も作れるなあと思うんだけど、漣は悪魔じゃなくなったから、難しいのかな?警視総監に上り詰めるとこまで描くにしても、それにはまだ玉木宏若いしね。でも数年後に続編作る可能性、ある気がしています(≧∇≦)
コメント